【自宅で脱毛ケア 1 】家庭用脱毛器が意外にカシコイ♪

こんにちは。

お仕事の合間に読んでくださってありがとうございます♪

あなたは脱毛は終わっていますか?

毛がある方が好きなお客さんもいるかもしれませんが、

毛がなく、お肌がツルスベの女性が大好きなお客さんの方が多いはずです♪

 

でも、脱毛はもちろんしたいけど、

  • 脱毛サロンに通うのはめんどくさいから、家で脱毛サロン並みのお手入れをしたい
  • 脱毛サロンに通っているけれど、脱毛完了までの中途半端な時期の処理をなんとかしたい
  • 肌がカミソリ負けするので、手っ取り早くどうにかしたい

こんな方も多いのではないかと思います。

 

忙しいあなたですから、疲れてサロン通いがめんどくさい!

となってしまうのも、とーっても分かります!

テレビを見ながら、部屋着のまま、自己処理できないかなー?は、みんなの本音ですよね?

 

そして、脱毛サロンに通っている初めの1年などは、中途半端な時期で、

どうしても毛の自己処理は必要な時期となります。

でも、カミソリを使うと肌が真っ赤になってしまって痛いしカユイし大変!どうしよう?

 

いろんな脱毛へのお悩みがあると思います。

ガッツリと自己処理で対応したい方、脱毛サロン通いの間に処理したい方など

お部屋で自己処理できるアイテムを、あなたのシチュエーションにごとにご紹介♪

参考にして見てくださいね♪

 

家庭用脱毛器ってそんなに効果はあるの?

家庭用脱毛器は、家で使用できて楽なのは分かるけれど、本当に効果はあるの???と

疑問を持ってしまいますよね。

家で処理ができると言っても、効果が無い脱毛器を買ってもしょうがありませんものね。

 

  • 医療用脱毛は、レーザー脱毛で毛根を破壊して脱毛していくので、永久脱毛が可能です。
  • ただ、毛根と言う生体を破壊して脱毛するので、医師がいる医療機関でのみ受けることができます。
  • 家庭用脱毛器は、光脱毛です。光脱毛は抑毛効果をもたらします。
  • 家庭用脱毛器と脱毛サロンは、同じ光脱毛ですので、脱毛サロンで受ける施術と同じ効果を得ることができる。

しかも、光脱毛は医療機関のように医療の資格がなくても使用することが可能です。

つまり、光脱毛タイプの家庭用脱毛器は、サロンとほぼ同じ脱毛効果を得ることができます。

 

家庭用脱毛器は、毛を抜くタイプの脱毛器や、シェービングタイプの脱毛器もありますが

これらは、自分で毛抜きで抜く、カミソリでの処理と同じです。

これだと、脱毛の持続性がないので、こまめに、しかもずーっと処理続けないといけないので

これでは、せっかく購入しても、一向に処理の手間は省けませんし、お肌に負担がかかり続けます。

だから、家庭用脱毛器を選ぶ場合には、光脱毛であるフラッシュ脱毛ができる器械を選びましょう♪

 

使用する頻度や脱毛効果の目安は?

光脱毛ができる家庭用脱毛器は、脱毛サロンなどにある大型の業務用脱毛器に比べると、

出力を抑えているので、脱毛効果を実感するまでにも時間がかかります。

ただ、照射の回数が脱毛サロンに比べて多くかかりますが、

脱毛完了までの期間は、脱毛サロンと変わらないか、もしくは、家庭用脱毛器の方が早いことも多いようです。

家庭用脱毛器 脱毛サロン 医療脱毛
脱毛周期 2週間に1回 2〜3ヶ月に1回 2〜3ヶ月に1回
脱毛完了までの回数 30回ほど(1年半) 12回〜16回(約2年)  6回

 

脱毛を行う回数は、脱毛サロンの方が少ないものの、

脱毛完了までの期間は、実は家庭用脱毛器の方が短いんです!

 

脱毛サロンか家庭用脱毛器か、どちらを選ぶかは、ご自身が楽〜な方を選ぶと良いと思いますよ。

家庭で自分のペースでしたい!方には、家庭用脱毛器。

私は寝ているだけで全ておまかせしたい!方は、脱毛サロン が良いと思います♪

 

脱毛サロンでの脱毛に興味がある方は、こちらの記事へどうぞ♪

【風俗嬢が通う】VIO脱毛、全身脱毛サロン

 

家庭用脱毛器のメリット、デメリット

<メリット>
① 回数無制限♪ 自宅で簡単に何回でも脱毛ができる
② 自宅がエステに! 脱毛も美顔ケアもできて一石二鳥
③ VIOを処理が恥ずかしくない 人に見られることなく処理できる
④ 予約が不要 予約取れない!!!のストレスがない
⑤ 家族や彼氏と一緒に使えて、コスパが良い!
⑥ 脱毛サロンやエステ、クリニックよりも安い
⑦ 照射漏れがあっても、自分でリカバーできる。

<デメリット>
① 背中などの見えない部分は、自分では処理しづらい
② 照射パワーが脱毛サロンやクリニックに比べると劣るので、回数を多めに使う必要がある
③ 使い方を間違ってしまうと、火傷の恐れあり
④ 冷やす→照射→冷やすの工程を一人でする必要があるので、時間がかかる

意外にメリットが多い家庭用脱毛器。

脱毛サロンやクリニックと比べて、どちらがあなたにピッタリの脱毛方法ですか?

 

【家庭用脱毛器】オススメはこれ!

  • 脱毛サロンに通うことは考えていない!
  • 自分のキレイにしたい部分を重点的に処理するなど、自分の思うように処理していきたい!
  • 自分のペースで脱毛処理を進めたい
  • コストを押さえたいけど、脱毛はしっかりしておきたい

こんな方にオススメのアイテム、家庭用脱毛器。

一度手に入れたら、自分のペースで何度でも使用可能。

お部屋でのリラックスタイムとしても使えるアイテムです。

 

今回ご紹介するマシンは、家庭で脱毛サロンと同じ効果を得ることができる光脱毛のマシンです。

ですから、美肌効果も叶えられる一石二鳥マシン♪

脱毛のイメージは、お肌にダメージが残ってしまうイメージがありますが、

この家庭用脱毛器はそうではありません♪

では、詳しくご紹介していきますね!

 

【ケノン】高性能脱毛器・美顔器

脱毛器ケノン

ケノン家庭用脱毛器は、小型で効果絶大!

  • 気軽にお家で脱毛を始めたい方
  • 美顔スキンケア専用のカートリッジ付きなので、美顔効果も求めたい!

このような方に最適です♪

家庭用脱毛器の中でもダントツ人気!

脱毛効果もあり、コスパが良く、小型なので場所を取らない、など、使い勝手の良さが人気の秘密です。照射範囲は7cmと、少し範囲は狭い方ですが、それに負けないくらい「脱毛効果がすごい!」と口コミは抜群です。

まゆげ脱毛器が付いていたり、お手持ちの脱毛器を下取りしてくれるなど、とにかくお得&コスパが良く、そして効果もあるので、気持ちよく使い倒せます♪

>ケノンの公式サイトを今すぐチェック♪

  • 69,800円(税込)(送料無料  カラー選択可能)

 

 

【ヤーマン】レインボーグランデ


美顔器など、家庭用の美容マシンで知らない人はいないほど超有名なヤーマン。光美容器であるレイボーテシリーズは日々改良されて来ており、その最新モデルがレイボーテグランデです。

  • 今までの家庭用脱毛器は重くて使いづらかった!
  • 全身脱毛したいので照射面積が広いものが良い!

このような方にオススメです♪

そして、広範囲用のヘッドは12cm、顔の脱毛にピッタリのヘッド(フェイスランプ)、VIOなど細かい部分に適したヘッド(スモールランプ)も付いており、使いやすさ抜群です。

”@コスメ” での口コミも上々。「高いだけの効果はある」「彼や友達とシェアして使っています!」「初めは2週間に1度の使用で、明らかに毛が減って来ています」など、高評価が続出。

10段階のパワー切り替え、安全機能搭載など、使いやすく安心して使うことができる魅力満載のマシンです。

>レイボーテグランデの公式サイトをチェック♪

  • 119,800円(税別)(クールヘッド+ボディジェル付  送料無料)

 

 

美ルルクリアベールミニ



美ルル クリアベールミニは、美ルル クリアベールをコンパクトにし使いやすくしたミニバージョンです。

IPL(インテンス・パルス・ライト)と言う、脱毛サロンでも使用される光を使い、脱毛&美肌効果にもかなり効果がある脱毛器です

照射面積は3.1cm。全身にも、指の毛や顔の産毛などの細かい部分にも使用しやすい照射面です。

手に持ちやすく使いやすいコードレスタイプ。お顔を含め、どこの部位でも使用可能&リーズナブルなお値段がバランスが良く、使い勝手がちょうど良いところがウケています。

美ルル クリアベールミニの公式サイトをチェック!

  • 29,800円(税込)送料無料 ピンク、ブルーの2色

 

エピレタ


電化製品で有名なアイリスオーヤマの光脱毛器 エピレタです。

価格を抑えて光脱毛をしたい方や、お試しで家庭用脱毛器ってどんな感じか使ってみたいな〜と言う方にオススメ。家庭用光脱毛器でこのお値段は、かなりお安いです!

照射面積が2.7cmとご紹介している脱毛器の中でも一番狭いので、全身を脱毛するには少し時間がかかると思います。

でも、ヘッドは小さめで小回りが効くので、ビキニラインやお顔まで、幅広く使えます。「太い毛も照射後にスルスルと抜けていく」など、脱毛効果はお値段以上です♪

>エピレタの公式サイトをチェックする♪

  • 24,800円(税抜)送料無料

 

まとめ

家庭用脱毛器のイメージ、変わりましたか?

意外や意外、なかなか使えるんです!

いつでもどこでも気軽に脱毛処理が、自分の納得がいくまで照射可能!

しかも美肌効果も手に入れることができる!

コスパにしてみると、かなりお得だと思います。

 

脱毛サロンなどのエステでの脱毛は終了したけれど、あともう少し追加照射したいな〜

など、過去の脱毛処理では満足できていない方にもオススメです。

 

あなたにピッタリの脱毛処理方法が見つかりますように♪